先日子連れ名古屋飯巡りの旅に行っていたりんこです。こんにちは!名古屋のひつまぶしと天むすが恋しい今日この頃。
せっかく名古屋に行くんだから、ご飯だけではなく、どこか子連れでも楽しめる場所はないか調べていると、目に止まったのがリニア・鉄道館。なにせ3歳の長男は電車や新幹線が大好き!特に最近は「シンカリオン」の存在に気づき、新幹線愛が高まっているところです。
これは行かなくては!と、3歳と1歳の子どもを連れて大人は私一人で行ってきました!リニア・鉄道館!今日は名古屋にあるリニア・鉄道館へ行ったレポを書いていきたいと思います。
リニア・鉄道館レポ
旅行一日目、名古屋に着いたのが10時ごろ。そこから名古屋旅行第一の目的であるひつまぶしを食べ、いざリニア・鉄道館へ!12時過ぎには到着しました。
チケットを買い、ワクワクしながらゲートをくぐると、暗い部屋で照らされた蒸気機関車。長男は分かりやすく興奮と感動で固まっていました笑 この部屋には蒸気機関車の他に新幹線、そしてリニアモーターカーが並んでいます。そしてこの施設の素晴らしいところは、これらを触れる距離から見ることができるところです。むしろ鉄道の中に入れるものもあります。
次の部屋に行くとさらに多くの電車や新幹線が並んでいます。大好きなドクターイエローに興奮しっぱなしの長男。ポーズがおもろいです笑
外には飲食可能な鉄道があり、おやつも食べられます。近くに自動販売機もあり電車内でちょっと一服。電車内はすごく空いていて、ここでも遊びまくる長男。電車の扉を開け閉めしながら
「扉が閉まりまーす!」「扉が開きまーす!」
室内のブースには、運転シュミレーターや巨大ジオラマ。リニアモーターカーの時速500キロの世界を体感できる場所などもあり、私も楽しめました。
運転シュミレーターは3歳児には少し早かった模様。なかなか難しく、私も分からず・・・笑
巨大ジオラマは本当に細かく表現されていて電車好きじゃなくても見る価値ありです。芸の細かさに脱帽します。1時間に何度かスタッフが電車や新幹線、鉄道の動きをストーリー仕立てで説明してくれます。
リニアモーターカーのブースには、リニアモーターカーの仕組みが分かりやすく説明されていて、ゲームなどを交えて学習できるような場所になっていました。小学校の自由研究なんかにも使えそう!!
さらにすごいのが、このリニア・鉄道館の2階には、保護者同伴であれば自由にプラレールで遊べるキッズルームがあります。プラレール好きの長男はここでも大興奮!なんと1時間以上この部屋で過ごしました。親の休憩場所としても使えます。キッズルーム横には、保護者が休めるスペースも。こういうのとってもありがたいですね〜♡
このプラレールで遊べるキッズルームは小学生以上は入れません。要注意です!
リニア・鉄道館は名古屋駅からのアクセスは?
リニア・鉄道館のいいところは、名古屋駅からのアクセスが良いことも一つです。
今回の子連れ名古屋旅は電車旅だったので駅から遠いところは厳しかったのですが、このリニア・鉄道館は名古屋駅であおなみ線に乗り換えて30分ほどの「金城ふ頭駅」からすぐです。駅にはエレベーターもあるのでベビーカーでも問題なく行けます。同じ金城ふ頭駅にあるレゴランド・ジャパンがあります。
リニア・鉄道館の料金は?混み具合は?
リニア・鉄道館の入館料は、
- 大人 1000円
- 小中高生 500円
- 幼児(3歳以上未就学児) 200円
今回は、私と長男の入館料が必要で、1200円でした。レゴランド・ジャパンと比べると約10分の1。
混み具合ですが、私が行ったのが9月の3連休の最初の日。一番混みそうなコンディションですが、「混んでるな〜」と行った印象はなかったです。電車の運転シュミレーターやリニアモーターカーの速さ体験なども並ぶことなく体験できました。